小学生になる子どもの学習机をオーダーにすると・・・。
ちょっと前まで赤ちゃんだと思っていたのに、もう小学生!親の知らないところでスクスクと育つ子どもの成長ぶりには生命の輝きを感じますね。
子どもたちは頭の中にどんな夢を描いているのでしょうか?その夢のピースを広げるために机という確かなスペースは、希望いっぱいの未来へ向けた船のようなものかもしれませんね。
その希望を確かなものにするサポートできるのもとても幸せなこと。細かなところまで配慮し、成長に合わせて変化していける設計もオーダーならではです。子どもたちがのびのびと夢に向かっていけるような机づくりをオーダーメイドで叶えてみませんか?
子供の成長に合わせられたら…
子どもからのオーダーを正しく知りましょう
子どもに学習机を与えるタイミングはそれぞれですが、最も多いのが小学校入学の少し前ではないでしょうか?これから迎える小学校という新しい環境に心躍らせ、きっと夢を描いている頃ですね。
それぞれの夢やその叶え方が違うように、机の形や役目も本当は違うかもしれません。まだ上手に表現することができない子どもが今、机に望むものをしっかりと聞き取ることは大切です。
なぜなら、子どもからのオーダーを的確に伝え、本人に合った机をつくることが長く使うための秘訣となるからです。子どもさんとしっかり対話してくださいね。
メッセージを聞いてあげて…
オーダーメイドの机と市販の机の違いは?
オーダーメイドは、使う人に合わせた製作が可能なのでオーダーをお勧めします。もちろん既製品も多くの人に合うように改良を重ねて工夫されています。ふたつの違いを見ておきましょう。
完全にオーダーメイドではない、既製品でもないもの。つまり出来上がったパーツを選び組み立てるタイプのセミオーダーは完全な既製品よりは多少値は張りますが、オーダーメイドに近い仕上がりが望めるようです。※セミオーダーの基準は家具屋さんによります。
セミオーダーね!
オーダーメイドのメリットは?
どの家具にもいえることですが、オーダーとは注文という意味であり、自分の希望を注文することで望みの家具を手に入れることでその価値を見出します。
変化する環境や嗜好に対応できる、時を経たあとにでる質感や味わいを楽しめる素材の良さやオリジナルの設計などは、オーダーメイドでない限りは無理だと言っても過言ではありません。
使い手のこだわりを汲み取って形にしていく家具職人がいる限り、その価値は変わらないでしょう。
使うほどに歴史に刻まれていく。特に、子どもから大人へ成長していく時間は貴重な時代です。寄り添うような家具づくり、これがオーダーメイドのメリットと言えるでしょう。
子供の笑顔が見たいわね!
椅子も合わせてオーダーの方がいいの?
学習机をオーダーするのなら、ぜひ椅子も合わせてオーダーすることをお勧めします。
子どもは成長していきます。仮に小学校入学から卒業までの6年間を考えてもそのサイズの変化は一目瞭然でしょう。
子どもの姿勢で気を付けたいのがネコ背ですが、成長期にこのクセをつけてしまうと、なかなか治らないだけではなく、様々な体の不調を引き起こす原因となります。
具体的には姿勢の悪さは以下のような悪影響をもたらします。
・肩こりや首こり、腰痛を引き起こす
・目が疲れやすくなり、悪くなる
・肥満の原因になる
・睡眠障害を引き起こす
これらは代表的な症状ですが、姿勢の悪さが起因して血流が悪くなることで、体全体に悪影響を及ぼします。
正しい姿勢は、集中力をアップさせ、自立心を育てるとも言われています。
地面に足のつかない子どもが足をブラブラさせてる光景を見たことがありませんか?その行為は子どもが安定していない状態と考えられます。
子どもは頭が重いので足で踏ん張ろうとするのですが、その足場がないと不安定になります。身体的な不安定さは精神面の不安定にもつながります。さらに疲れやすくなる、落ち着きがなく集中力は低下し、性格形成にも影響しますので、すぐに大きくなるからと大きめの椅子を購入するのは控えましょう。
大人にとっては一瞬でも子どもにとっては大切な成長期間です。正しい姿勢を子どものうちから身につけておくためにも、成長期に合わせて座面の高さを調節できる、座面の硬さを変えられるなど対応可能な椅子はとても大切です。
長いスパンで考えられるのもオーダーメイドのメリットです。少しの工夫で改善できるので姿勢の良さは常に意識して、子どもの頃からクセ付けをしてあげたいですね。美しい姿勢のための椅子をオーダーしましょう。
姿勢が大切!
収納はどうすればいいの?
椅子と同様に注目したいのが、机周辺の収納環境です。
子どもは好奇心旺盛で興味が次から次へと移ります。さっきまで遊んでいたオモチャが部屋の隅に投げ出され、乗り物はドアの前に止まったまま、読みかけの本は踏みつけられて破れている・・・この調子では物を大切にする心が育たなくなってしまいますね。
小学校に上がれば教科書やノート、鉛筆や消しゴムなど小さなものから、教科書やノート、たて笛やハーモニカなどの特別な物、ピアニカなど大きなものまで自分で管理しないといけません。
その時に大事なのが物の定位置を決めておくことです。片付けられないのは定位置を持たない物があることが原因です。近年、片付けられない人というのはよく話題になっていますが、その度に片付けることの大切さを著名人は訴えているような気がします。
子どもの頃からしっかりと片付ける習慣をつけることは、散らかり放題の状態をなくすためには非常に大切です。きちんと片付けることによって物を把握し、自然と管理する能力が身につきます。所有する物も成長過程で変わっていきます。そういったことも含めて収納力が変えられる設計が可能なのがオーダーメイドです。子どもの自立心を育てるための収納をオーダーしましょう。
よい生活習慣を身に付けてね!
大人になっても使えるの?
オーダーメイドのメリットは、自分の希望を注文できることです。もちろん長く使うことが前提でオーダーする人がほとんどです。
購入時は多少高く感じても、長く使い続けられることを考えればコストパフォーマンスは最高ではないでしょうか。長く使うことで共に歩んだ歴史が刻まれ、家具の重みを感じられるのも、オーダーメイドのメリットです。
生活のところどころで、昔のシーンが思い出されることは素敵なことだと思いませんか?「たくさん漢字の練習をしたなぁ。」とか「掛け算ができなかったなぁ。」とか。
もしかしたら、夜中にラブレターを書いたことがあったかもしれませんね?そんなことも全部知っている机をいつまでも使えるのは、オーダーメイドならではのしっかりとした設計、幅広い年代に合わせられる調節機能、飽きることのないデザインを希望できるからでしょう。時を経てもそこにある、それがオーダーメイドの醍醐味です。
この机で良かった!
パソコンも使いやすいの?
パソコンは今や必需品です。最近はパソコンの授業があるくらいですから、学習机とセットでパソコンを揃えるのが定番になる日もそう遠くはないかもしれませんね。
ひと昔前にパソコン机が登場したときは、シンプルなつくりで、プリンターやスキャナーなどの周辺機器を設置できるような仕様でした。
その仕様はそのまま学習机としても利用できますが、パソコン使用時は目を酷使しますし、姿勢も前かがみになりがちで疲労感を誘発します。勉強するときとは違った調節も必要なので、それに対応できる調節機能があると良いですね。
一般的に学習時に理想とされる肘の角度は、椅子に座って机に肘を置いた状態で100~110度と言われています。対して、パソコン使用時は肩から上腕が垂直におり、肘が90度に折れる状態が良いとされています。
肘が机の上におくと安定するのでいいのですが、奥行きの短い机の場合は椅子に肘掛けをつくるなどの工夫が望ましいです。
ディスプレイまでの目線は水平視線より下であること、距離が40㎝以上あることなども、パソコン使用時の好ましい姿勢となるので、学習時とパソコン時の姿勢の違いを子どもが理解し、使い分けられるような調節機能が必要です。
もちろん、このことは子どもだけではなく大人にも言えることなので、意識して姿勢を保ち良いお手本となると良いと思います。
まとめ:学習机をオーダーするために注意したいこと
①子どもの希望を聞く(デザインや仕様は?何がしたい?)
②子どもの成長過程すべてにあった調節ができることが前提
③長く使うための工夫(流行に合わせ過ぎない・特殊な素材は使わない)
最低限、この3点には注意しましょう。
特に注意したいのは、「長く使うから大きめを購入する」という考えです。子どもの成長過程を軽く考えずに健やかに育つことを優先しましょう。
子どもの未来のために
子どもたちの未来は私たちです。かつて私たちも子どもで大きな夢があり、ワクワクしながら毎日を過ごしてきました。大人になってからは、あの時わからなかったことが簡単にわかるようになりました。
机の上に教科書を広げて答えを探す日々は決してムダではなく、むしろ未来へ確実に繋がる日々だったと思います。私たちからすれば答えである今は、子どもたちが手探りしている未来です。紆余曲折を繰り返してたどり着いた今は、かけがえのない一日の積み重ね。
先回りして子どもにあれこれ教えるのではなく、ヒントを散りばめつつ、子どもが自力で答えを見つけられるまで、そっと見守ってあげたいですね。
子どもたちの未来が広がり続けるように、いつまでも使える学習机をオーダーしてみませんか?